***
Ever lasting song
***
毎日が同じことの連続。何も変わることのない日々。 病院という生と死が常に隣り合わせにあるこの場所に、自分の職場に、居心地の悪さを感じたことはない 。 ただ、自分には何かが欠けている気がした。 ――それだけだった。 ※※※ 「急患です!大至急手術室へ!」 都内でも有数の大学医学病院内では、常に看護婦達が慌しく廊下を走る光景を多く目にする。 しかもこの病院は、都内の屈指の実力派の医者が集まることでも有名で、全国から訪ねてくる人も多数いた。 救急も兼ねている為、看護婦達の慌しい風景など珍しくもない。 (―――今日は遅番の日だな) そんな中、白衣を着た外科医の直江は、医師会議をたった今終え、日課となっているある場所へと向かった。 遅番の日には決まって、病院の外へ一旦出て(といっても病院の敷地内だが)外の空気を吸いにいくのだ。 そして、最近病院に住みついた捨て犬の子犬に餌を与える。 気分を変える意味でもそれは重要なことで、なにより自然と気持ちが落ち着いた。 病院の構内にある大きな木の下で、建物からは死角である為、あまり他人に見られる機会も少ない。 誰も知らない自分ひとりだけの空間――… そこはこの男にとって、唯一安らげる小さな居場所であった。 ![]() (歌?歌が聴こえる――…) ――――先客がいた。 片膝を折り曲げた状態で青年が木に寄り添い、夕空を見上げて静かに座っている。 髪が風でなびいてた。 何を思っているというのか、遥か遠くをじっと眺めている。 穏やかな風が気持ちいいのだろうか、風に身を任せて小さく呟くように歌っているようだった。 ――…印象的だった。 どこか儚い眼をした瞳が、表情が、すべてが。 そして 紡ぎだされる声の響きは、うまく自然と溶け合っているように滑らかで――……。 不思議な感覚を覚えながら、俺は彼から目を離すことができなかった。 病院の庭園の片隅で聴こえてくる切ないメロディ、緩やかな風。 彼は口ずさんでいた。 消えゆくような声で、そっと――…… ※※※ 「このわんころ、あんたの子犬?」 澄んだ漆黒の瞳を持つ青年は、横で寝そべっている子犬を抱き上げて笑いかけてきた。 Continue <コメント> 続いています。これは昔オリジナル漫画用に描こうとしてあたためてた話を、 直高用に変えてアレンジしたものです。 歌う高耶さんが書きたかったのです。それと白衣直江(笑)【2002,10,28/桜】 |